9月の地下鉄中吊りポスター
とってもやりたい内容の依頼がきました!
府立植物園の名月観賞のイベントポスターです。
かなりタイトなスケジュールで依頼されましたが、ぜひともやりたかったので!!
すぐにイメージが浮かんで、プレゼンが通ったので、無事完成。
今回は森小夜の、夜の月と雲を思いっきり使わせてもらえて、大感謝です。
ありがとうございました。
2014年8月23日11:55 AM | カテゴリー:モリデザイン
京都のグラフィックデザイン事務所 moridesignのブログ
とってもやりたい内容の依頼がきました!
府立植物園の名月観賞のイベントポスターです。
かなりタイトなスケジュールで依頼されましたが、ぜひともやりたかったので!!
すぐにイメージが浮かんで、プレゼンが通ったので、無事完成。
今回は森小夜の、夜の月と雲を思いっきり使わせてもらえて、大感謝です。
ありがとうございました。
2014年8月23日11:55 AM | カテゴリー:モリデザイン
とうとう夏休みが始りました!
植物園でもいろんなイベントをされます。
ということで、中吊りポスターをデザインさせて頂きました!
今月いっぱいあたりお目見えしています。
先ずは、植物園の開園時間が、早朝と夕方と少しずつ延長されます。
朝が見頃の朝顔展も良さそうですね。
今回、大好きな空のデザインもあって嬉しいかぎりです。
ありがとうございました。
2014年7月26日12:01 PM | カテゴリー:モリデザイン
先日6/17、宇治のお茶屋さんの夏のディスプレイに行ってまいりました!
小雨の一日でしたが、カンカン照のことを思うと遥かによかったです。それから、ハプニングが…20年以上してますが、今回初めて台から足を踏み外して落ちてしまいました、(笑)とりあえず大丈夫だったようです。
さて、ディスプレイの内容ですが…
雲のような和紙を使って、ブルー系と白でまとめました。そして、下の濃い青とお花の濃紫の実で引き締めて、黄色をアクセントにしました。 もう片面は、海の中みたいな綺麗な布地を見つけたので使用、この青が生きるように、ちょっとだけお花で赤色を効かせました。
今回、お花も気に入っております〜。
2014年6月21日3:06 PM | カテゴリー:モリデザイン
先月、東本願寺さん出版の「お盆」という小冊子が出来上がりました。
なんと、30万部も刷られているそうです!!
今年、デザインをさせていただきました、ありがとうございました。
表紙のホオズキは、日本の仏教習俗より〜。お盆に ホオズキを霊を導く提灯に見立てて飾ることがあります。年配の方がたくさんご覧になるので、中面は、優しい雰囲気を意識しつつ、エッセイに合わせて〜、そして空を入れてデザインしました。
2014年6月15日5:42 PM | カテゴリー:モリデザイン